
口腔外科
口腔外科
お口の中の外科的な治療を行います。
お口の中にできた腫瘍の摘出、親知らずの抜歯、あごの関節の治療から舌や粘膜の異常まで対応します。
親知らずの抜歯は、埋伏歯と言われる顎の骨の中に埋もれた歯についても対応いたします。この場合、近くに神経や血管が通っていることが多く、画像診断がとても重要となります。当院では、レントゲン撮影だけでなく、歯科用CTを使用し三次元的画像を確認したうえで抜歯を検討いたします。安全性の高い抜歯を行うよう取り組んでおります。
日常的に起こりやすい症状でも、詳細な検査を行うことで重大な病気の早期発見につながることもよくあります。お口まわりで気になることがございましたら、何でもお気軽にご相談ください。
院長は口腔外科の認定医です。
院長は抜歯をはじめ外科処置を得意としています。そのため、斜めや横向きに生えている、歯ぐきの中に埋もれているといった親知らずも安心してお任せください。
当院では歯科用CTで精密検査を行い、安全性を確認してから処置を行います。
お口や顎周りのケガ・顎関節症・歯ぎしり・食いしばりをはじめ、お口のあらゆる症状を診療いたします。
院長は口腔外科出身のため、お口のあらゆる症状を診療できます。気になる症状があれば、お気軽にご相談ください。
※病理検査などの専門的な検査・治療が必要な場合は、連携病院をご紹介いたします。
TOP